資産変換機能(しさんへんかんきのう)
asset transformation function(アセット・トランスフォーメーション・ファンクション)
資産変換機能
資産変換機能とは、本源的証券を間接証券に変換して、大量の資金の調達と融通を行うことをいいます。
銀行は、預金者へ間接証券(預金証書など)を発行して、個人から大量の資金を集め、本源的証券(企業が発行する借入証書など)と引換えに貸付を行っています。
資産変換機能により、銀行は集めた預金を1つにまとめて貸し付けることができ、借り手は借りたい期間だけお金を借りることができます。
≪金融仲介機能の3つの働き≫
金融仲介機能には、(1)情報生産機能、(2)リスク負担機能、(3)資産変換機能 という3つの働きがあります。
スポンサーリンク
金融大学TOP > よくわかる!金融用語辞典 > 資産変換機能