資源配分(しげんはいぶん)
allocation of resources(アロケーション・オブ・リソーシィズ)
resource allocation(リソース・アロケーション)

資源配分

資源配分とは、財やサービスを生産するために資源を配分することをいいます。

 

◆経済の課題

 

わたしたちの暮らしに必要な財やサービスは、企業が生産して家計に販売しています。 「企業がどれだけの量を生産すれば、家計に過不足なく財やサービスを届けられるのか」というのは、経済の大きな課題です。

 

経済学では、「限りある資源から、どのような財を生産してどのように分配すれば、幸せな暮らしができるか」を考えます。

 

≪価格メカニズム≫

 

「誰が何を作るのか、どう分配するのか」という資源配分の意思決定を価格メカニズム(市場機構)を通じて民間(各個人)が行う経済のしくみを市場経済といい、国(政府)に集中して、一元的に行う経済のしくみを計画経済といいます。

 

価格メカニズムは、最適な資源配分を実現するしくみです。

スポンサーリンク

参考ファイル

 
 このエントリーをはてなブックマークに追加 

トップへ戻る