マーストリヒト条約(まーすとりひとじょうやく)
Maastricht Treaty(マーストリヒト・トリーティー)
マーストリヒト条約
マーストリヒト条約は、欧州連合(EU)創設のための条約で、欧州連合条約ともいいます。
1991年12月にオランダのマーストリヒトで行われた欧州理事会で合意、1992年2月に調印、1993年11月に発効しました。これに伴い、欧州共同体(EC)は改称され、欧州連合(EU)が発足しました。
マーストリヒト条約では、通貨統合の計画や、通貨統合参加に対する国内経済の一定基準が定められました。
マーストリヒト条約は、次の3つの柱からできています。
なお、マーストリスト条約は、1997年6月に合意したアムステルダム条約(新欧州連合条約)で強化され、2000年12月に合意したニース条約でEU加盟国拡大を踏まえた改正が行われました。
スポンサーリンク
金融大学TOP > よくわかる!金融用語辞典 > マーストリヒト条約