協調介入(きょうちょうかいにゅう)
coordinated intervention(コーディネイティッド・インターベンション)

協調介入

協調介入とは、急激な為替相場の変動による悪影響を抑えるために、各国(先進主要国の中央銀行)と連携して、同時に外国為替の売買を行うことです。

 

協調介入では、各国の通貨当局の資金が使われます。

 

協調介入

 

協調介入は、一国で介入を行う単独介入よりも規模が大きく、高い効果が得られます。

 

協調介入

 

各国が連携した協調介入としては、1985年のプラザ合意がよく知られています。

 

※1985年9月に、先進5カ国(米国、イギリス、西ドイツ、フランス、日本)は、協調して為替レートをドル安に進めることに合意しました。これをプラザ合意と呼んでいます。

スポンサーリンク

参考ファイル

 
 このエントリーをはてなブックマークに追加 

トップへ戻る