索引【えん】

円:¥(えん)

yen(エン)
●日本の通貨の単位のこと。

円売り介入(えんうりかいにゅう)

yen-selling intervention(エン・セリング・インターベンション)
●急激な円高の場合に、円の価値を下げるために行う為替介入のこと。

円買い介入(えんがいかいにゅう)

yen-buying intervention(エン・バイイング・インターベンション)
●急激な円安の場合に、円の価値を上げるために行う為替介入のこと。

円貨建て外債(えんかだてがいさい)

yen‐denominated foreign bond(エン・デノミネーテッド・フォーリン・ボンド)
●払込み、利払い、償還が円貨で行われる債券。

円キャリー取引(えんきゃりーとりひき)

yen carry trade(エン・キャリー・トレード)
●円で借りて、ドルで運用するという取引のこと。

縁故債(えんこさい)

private placement bond(プライヴィット・プレイスメント・ボンド)
●少数の特定者(発行者の関係企業や金融機関)が引き受けるもの。

縁故者割当増資(えんこしゃわりあてぞうし)

private allocation(プライヴィット・アロケーション)
●発行会社と特別の関係にある第三者に、一定数の新株引受権を与えて募集を行う方法。第三者割り当て、縁故募集ともいう。

縁故募集(えんこぼしゅう)

private subscription(プライヴィット・サブスクリプション)
●発行会社と特別の関係にある第三者に、一定数の新株引受権を与えて募集を行う方法。第三者割り当て、縁故者割当増資ともいう。

円高(えんだか)

appreciation of the yen(アプリシエーション・オブ・ザ・エン)
●円の価値が上がること。

円高ドル安(えんだかどるやす)

appreciation of the yen against the dollar(アプリシエーション・オブ・ザ・エン・アゲンスト・ザ・ダラー)
●為替レートが1ドル=120円から1ドル=110円というように、円貨の数字が小さくなる時、円高ドル安になったという。

円建期限付為替手形(えんだてきげんつきかわせてがた)

yen-denominated banker's acceptance(エン・デノミネーティド・バンカーズ・アクセプタンス)
●円建BA。

円建BA(えんだてびーえー)

yen-denominated banker's acceptance(エン・デノミネーティド・バンカーズ・アクセプタンス)
●円建期限付為替手形。

円転(えんてん)

buying "yen" by foreign exchange swap transactions(バイイング・エン・バイ・フォーリン・エクスチェンジ・スワップ・トランズアクションズ)
to convert a foreign currency fund into a Yen fund by the foreign exchange swap.(ツー・コンバート・ア・フォーリン・カレンシー・ファンド・インツー・ア・エン・ファンド・バイ・ザ・フォーリン・エクスチェンジ・スワップ)
●外貨資金を円に転換して、円貨で運用する操作。

円転の地合い(えんてんのじあい)

it is a market condition from which a trader can gain arbitrage opportunity by "yenten" swap.(イト・イズ・ア・マーケット・コンディション・フロム・フイッチ・ア・トレーダー・キャン・ゲイン・アービトラージ・オパチュニティ・バイ・エンテン・スワップ)
●円転をして裁定機会が捉えられる市況。

円投(えんとう)

buying dollars by foreign exchange swap transactions(バイイング・ダラ-ズ・バイ・フォーリン・エクスチェンジ・スワップ・トランズアクションズ)
to convert a yen currency fund into a foreign currency fund by the foreign exchange swap.(ツー・コンバート・ア・エン・カレンシー・ファンド・インツー・ア・フォーリン・カレンシー・ファンド・バイ・ザ・フォーリン・エクスチェンジ・スワップ)
●円資金を外貨に投入して、外貨で運用する操作。

円投の地合い(えんとうのじあい)

it is a market condition from which a trader can gain arbitrage opportunity by "yentou" swap.(イト・イズ・ア・マーケット・コンディション・フロム・フイッチ・ア・トレーダー・キャン・ゲイン・アービトラージ・オパチュニティ・バイ・エントウ・スワップ)
●円投をして裁定機会が捉えられる市況。

円の制定

(えんのせいてい)

円の制定

1871(明治4)年、明治政府が新貨条例を公布し、通貨単位として「円」を制定、1円を金1.5gと定めた。
1円より小さな単位には「銭(せん)」、「厘(りん)」を使い、1円=100銭、1銭=10厘と取り決めた。
1953(昭和28)年に通貨単位の「銭」「厘」は廃止されたが、債券や為替取引の世界では、1円未満の表記に引き続き「銭」という単位を使っている。

円安(えんやす)

depreciation of the yen(デプリシエーション・オブ・ザ・エン)
●円の価値が下がること。

円安ドル高(えんやすどるだか)

appreciation of the dollar against the yen(アプリシエーション・オブ・ザ・ダラー・アゲンスト・ザ・エン)
●為替レートが1ドル=110円から1ドル=120円というように、円貨の数字が大きくなる時、円安ドル高になったという。

スポンサーリンク
トップへ戻る