地方債(ちほうさい)
municipal securities(ミューニシパル・セキュリティーズ)

地方債

都道府県や市町村などの地方公共団体が発行する債券
公募債と非公募債(縁故債・交付債)がある

 

公共債には、国が発行する「国債」と、地方公共団体(都道府県市)が発行する「地方債」と、公団・公庫・営団などの政府関係機関が発行する「政府保証債」があります。

 

地方債は、都道府県や市町村などの地方公共団体が発行する債券です。調達された資金は、公共施設の整備や、道路・水道・病院の建設費などに使われます。

 

地方債には、公募債と非公募債があります。公募債は、一般の不特定多数の投資家に対して、広く募集するものです。一方、非公募債には、縁故債と交付債があります。縁故債は、発行者に関係のある金融機関など、少数の特定者が引き受けるものです。交付債は、用地買収や漁業権の保証などの際に、代金のかわりとして交付するものです。

 

償還期間は10年か5年で、額面金額は1万円です。利子(クーポン)は固定金利で、年に2回支払われます。

 

地方債

スポンサーリンク
 このエントリーをはてなブックマークに追加 

トップへ戻る