政府保証債(せいふほしょうさい)
government-guaranteed bonds(ガバメント・ギャランティード・ボンド)
政府保証債
公団・公庫・営団などの政府関係機関が発行する債券
政府が元利金の支払いを保証
公共債には、国が発行する「国債」と、地方公共団体(都道府県市)が発行する「地方債」と、公団・公庫・営団などの政府関係機関が発行する「政府保証債」があります。
政府保証債は、日本道路公団、住宅・都市整備公団などの公団、政府出資の特殊会社が発行する債券です。日本道路公団の「道路債券」や、住宅・都市整備公団の「住宅債券」などがあります。調達された資金は、道路・空港・鉄道の整備などに使われます。
政府が元利金の支払いを保証している、安全性の高い債券です。満期日まで保有した場合の元本は保証されています。しかし、途中で売却した場合には、売却損が出てしまう可能性があります。
償還期間は10年で、額面金額は10万円です。利子(クーポン)は固定金利で、年に2回支払われます。
◆補足
2001年3月24日に発表された財務省のまとめによると、2000年末現在の政府保証債務の残高は55兆7589億円となっています。
スポンサーリンク
金融大学TOP > よくわかる!金融用語辞典 > 政府保証債