対顧客相場(たいこきゃくそうば)
customer's rate(カスタマーズ・レート)
対顧客相場
企業や個人が、銀行との間で行う為替取引に適用される相場
外国為替レートは、取引されている市場の違いから、インターバンク・レート(銀行間相場)とカスタマーズ・レート(対顧客相場)に分けられます。
対顧客相場は、一般企業や個人が、銀行との間で行う為替取引に適用される相場です。商品売買の小売価格にあたります。
対顧客相場の基準となる為替相場を、仲値と呼びます。仲値は、銀行間の直物相場をもとにして、午前10時頃に決められます。銀行は、原則として1日に1回対顧客相場を公示しています。
対顧客相場は、為替の種類により、電信為替相場、一覧払為替相場、期限付手形買相場などに分けられます。
対顧客相場には、売相場と買相場があります。「売り、買い」は、銀行の立場から見た場合の表示です。銀行が顧客に為替を売る場合を売相場、顧客から買う場合を買相場といいます。
スポンサーリンク
金融大学TOP > よくわかる!金融用語辞典 > 対顧客相場