よくわかる!金融用語辞典 【外貨預金(3)実質利回り】

外貨預金(3)実質利回り

外貨預金(がいかよきん)
foreign currency deposit(フォーリン・カレンシー・デポジット)

外貨預金(3)実質利回り

外貨を円貨に換算してから計算する

 

外貨預金の実質利回りは、外貨を円貨に換算すると、円預金利回りと同様に計算されます。計算は、外貨元利合計を計算し、円貨に換算して利回りの計算を行います。

 

(例)
銀行に100万円を預けて、額面1万ドル、預入期間6ヶ月の外貨預金を行った。
外貨預金の実質利回りを計算しなさい。

 

 預金金利=10%p.a. … p.a.は、per annumの略で「年率」を示す。
 預入日の為替レート仲値 $1=99円(TTS=100円)
 満期日の為替レート仲値 $1=101円(TTB=100円)

 

(計算)
外貨元利合計=円貨元本÷TTSレート(預入日)×(1+外貨金利×日数÷360日)
 $10,500=¥1,000,000÷100×(1+0.1×180÷360)

 

円貨元利合計=外貨元利合計×TTBレート(満期日)
 ¥1,050,000=$10,500×100

 

実質利回り(年利)=(円貨元利合計-円貨元本)÷円貨元本×365日÷預金期間(日数)
 0.10138=(¥10,050,000-¥1,000,000)÷¥1,000,000×365÷180

 

(解答)
10.138%p.a. 

 

利息は、日本円は通常365日ベースで、米ドルは360日ベースで計算します。

 

外貨預金(3)実質利回り

スポンサーリンク

金融大学TOP > よくわかる!金融用語辞典 > 外貨預金(3)実質利回り

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

トップへ戻る