機関投資家(きかんとうしか)
institutional investors(インスティテューショナル・インベスターズ)

機関投資家

常に資本市場に参加する、大口の投資を行う企業

 

投資家には、個人投資家と機関投資家があります。機関投資家には、外国人投資家も含まれます。

 

機関投資家とは、利益を上げる目的で株式や債券に大口の運用を行い、常に資本市場に参加している企業のことをいいます。生命保険会社、損害保険会社、普通銀行、投資信託会社、信用金庫、年金基金、共済組合、農業団体、信託銀行、政府系金融機関などのことを指します。

 

機関投資家は、顧客から集めた資金を元手に株式投資などを行い、資金を運用します。多くの資金をまとめて運用することができるため、市場に大きな影響を与えています。機関投資家から買いの注文が多量にでると、株価が上がります。そのため、機関投資家の動向は常に注目されています。

 

外国人投資家とは、日本国内の外資系企業、アメリカの年金資金や投資信託など、日本の市場に投資する主体のことをいいます。外国人個人投資家もこれに含まれます。

スポンサーリンク
 このエントリーをはてなブックマークに追加 

トップへ戻る