店頭取引(てんとうとりひき)
over the counter(オーバー・ザ・カウンター)
店頭取引
証券会社の店頭で行う取引
証券会社の店頭(オーバー・ザ・カウンター)で行う取引を、店頭取引といいます。顧客の出す注文に対して、証券会社が取引の相手方となり、自己ポジションで応じる取引です。取引所へ上場されていない株式の売買を行います。この株式を、「店頭株式」といいます。
取引は、当事者間の1対1の売買です。これを「相対売買(あいたいばいばい)」と呼んでいます。個々の証券会社が、注文を出し合って行います。
店頭取引は、個別に取引条件を決められるところに特徴があります。取引価格も、取引の方法も、当事者同士の交渉によって決まります。この点が、証券取引所で行われる取引と異なります。
原則として、非上場株式、公社債、新株引受権付証券を取引対象にしています。
現在、店頭取引は、日本証券業協会が運営管理する「ジャスダック(JASDAQ)市場」で行われています。JASDAQは、中小中堅ベンチャー企業に力をいれている市場です。
※銀行間で取り扱う外国為替取引も相対取引なので、これも店頭取引と呼んでいます。
スポンサーリンク
金融大学TOP > よくわかる!金融用語辞典 > 店頭取引