よくわかる!金融用語辞典 【株主の権利(3)配当請求権・残余財産分配請求権・新株引受権】

株主の権利(3)配当請求権・残余財産分配請求権・新株引受権

株主(かぶぬし)
shareholder(シェアホルダー)
stockholder(ストックホルダー)

株主の権利(3)配当請求権・残余財産分配請求権・新株引受権

配当請求権…利益の分配を受ける権利
残余財産分配請求権…会社が解散するときに、残った財産の分配を受ける権利
新株引受権…会社が発行する新株を優先的に引き受ける権利

 

配当請求権は、利益の分配を受ける権利です。配当は会社の業績で決まります。業績が向上すれば、利益配分としての配当も増加します。投資家も業績に注目してその株式を購入するため、株価は上昇します。

 

残余財産分配請求権は、会社が解散するときに残った財産の分配を受ける権利です。会社が解散する際に、会社が借金を返済して、なお財産が残る場合には、株主はその持ち株数に応じて残った財産の分配が受けられます。

 

新株引受権は、新株を引き受ける権利です。会社が発行する新株を優先的に引き受ける権利のことで、3つの方式があります。

 

1.引受権を株主に与える株主割当方式

 

2.縁故者に割り当てる第三者割当方式

 

3.新株引受権を与えないで、時価発行して広く取得者を募る公募方式

 

新株引受権を誰に与えるかは、取締役会で決めることになっています。法律上は、株主に割り当てることは義務づけられていませんが、習慣的に株主に与えるようになっています。

スポンサーリンク

金融大学TOP > よくわかる!金融用語辞典 > 株主の権利(3)配当請求権・残余財産分配請求権・新株引受権

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

トップへ戻る