経済(けいざい)
economy(エコノミー)

経済の捉え方(3)

モノの流れとは?

 

暮らしのしくみ(交換)は、生産から始まるモノの流れです。
生産とは、わたしたちの暮らしに必要なモノをつくることです。たとえば、畑を耕して野菜をつくったり、工場で電気製品をつくったりします。

 

経済の捉え方

 

みんなで作業を分担して生産を行うことを分業といいます。分業を行うことで、効率よく大量生産することが可能になりました。
こうして生産されたモノは、社会全体に分配され、流通していきます。

 

経済の捉え方

 

-5-

 

 

 

こうして、生産されたモノは、わたしたち消費者のところに届けられます。
わたしたちは、たくさんの種類のモノのなかから、暮らしに必要なモノを選んで購入(消費)することができます。

 

経済の捉え方

 

モノは消費されるとなくなってしまうので、また生産します。生産されたモノは再び分配(流通)され、消費されます。

 

経済の捉え方

 

このように、「生産→分配(流通)→消費」という活動は、繰り返し続けられます。これを循環活動といいます。

 

-6-

 

 

 

スポンサーリンク
 このエントリーをはてなブックマークに追加 

トップへ戻る