2025年1月のレポート
主な出来事
- 1/14
日経平均株価(225種)が1か月半ぶりの安値(終値は716円10銭安の3万8474円30銭)
- 1/15
レギュラーガソリンの全国平均価格が2週ぶりで値上がり(14日時点で、前週比0.1円高い1リットル当たり180.7円)
- 1/15
12月の訪日外国人旅行者数は348万9800人(前年同月比27.6%増)
- 1/16
世界銀行が2025年の経済成長率の見通しを発表(世界全体は2.7%、米国は2.3%、中国は4.5%、日本は1.2%)
- 1/20
ドナルド・トランプ氏(共和党)が米国の第47代大統領に就任
- 1/22
レギュラーガソリンの全国平均価格が2週連続で値上がり(20日時点で、前週比4.4円高い1リットル当たり185.1円)
- 1/24
日銀が追加利上げを決定(政策金利の誘導目標を0.25%程度から0.5%程度へ引き上げ)
景気判断
政府の景気判断(月例経済報告)
1/23
景気は、一部に足踏みが残るものの、緩やかに回復している。
日銀の景気判断(経済・物価情勢の展望)
1/24
わが国の景気は、一部に弱めの動きもみられるが、緩やかに回復している。
金融市場調節方針
1/24
無担保コール翌日物金利を0.5%程度で推移するよう促す
スポンサーリンク
日経平均株価(225種)
東証株価指数(TOPIX)
NYダウ
円相場(1ドル=円) 東京市場
円相場(1ドル=円) NY市場
円相場(1ユーロ=円) 東京市場