2024年5月のレポート
主な出来事
- 5/1
FRBがFF金利の誘導目標を年5.25-5.50%に据え置き
- 5/1
ニューヨーク外国為替市場で、円相場が1ドル=157円台半ばから一時、1ドル=153円台に急騰
- 5/2
レギュラーガソリンの全国平均価格が2週ぶりの値下がり(30日時点で、前週比30銭安の1リットル当たり174.7円)
- 5/9
レギュラーガソリンの全国平均価格が同水準(7日時点で、前週から横ばいの1リットル当たり174.7円)
- 5/13
日銀が定例の国債買い入れオペ(公開市場操作)で残存期間「5年超10年以下」の購入額を減額(前回4月24日から500億円減らし、4250億円に)
- 5/13
長期金利(新発10年物国債の利回り)が一時0.940%まで上昇、6か月ぶりの高水準
- 5/15
4月の訪日外国人旅行者数は304万2900人(2019年同月比4.0%増)で、2か月連続で300万人超
- 5/15
レギュラーガソリンの全国平均価格が2週ぶりの値下がり(13日時点で、前週比20銭安の1リットル当たり174.5円)
- 5/15
ニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)が最高値を更新(終値は349.89ドル高の3万9908.00ドル)
- 5/16
ニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)が一時、4万ドル超(終値は38.62ドル安の3万9869.38ドル)
- 5/17
ニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)が史上最高値を更新、終値で初の4万ドル超(終値は134.21ドル高の4万0003.59ドル)
- 5/20
長期金利(新発10年物国債の利回り)が一時0.975%まで上昇、約11年ぶりの高水準
- 5/20
日経平均株価(225種)が約1か月ぶりの高値(終値は282円30銭高の3万9069円68銭)
- 5/20
東証株価指数(TOPIX)が約2か月ぶりの高値(終値は22.42ポイント高の2768.04)
- 5/21
長期金利(新発10年物国債の利回り)が一時0.980%まで上昇、約11年ぶりの高水準
- 5/22
長期金利(新発10年物国債の利回り)が約11年ぶりの高水準(前日終値比0.020%高い1.000%)
- 5/22
レギュラーガソリンの全国平均価格が4週ぶりに値上がり(20日時点で、前週比30銭高の1リットル当たり174.8円)
- 5/24
長期金利(新発10年物国債の利回り)が約12年ぶりの高水準(前日終値比0.010%高い1.005%)
- 5/27
長期金利(新発10年物国債の利回り)が約12年ぶりの高水準(前日終値比0.020%高い1.025%)
- 5/28
長期金利(新発10年物国債の利回り)が約12年ぶりの高水準(前日終値比0.010%高い1.035%)
- 5/29
長期金利(新発10年物国債の利回り)が約12年半ぶりの高水準(前日終値比0.040%高い1.075%)
- 5/30
長期金利(新発10年物国債の利回り)が約12年10か月ぶりの高水準(前日終値比0.025%高い1.100%)
- 5/30
ニューヨーク外国為替市場で、一時、1ドル=157円71銭を付けて、約1か月ぶりの円安ドル高水準
景気判断
政府の景気判断(月例経済報告)
5/27
景気は、このところ足踏みもみられるが、緩やかに回復している。(据え置き)
日銀の景気判断(経済・物価情勢の展望)
4/26
わが国の景気は、一部に弱めの動きもみられるが、緩やかに回復している。
金融市場調節方針
4/26
無担保コール翌日物金利を0~0.1%程度で推移するよう促す
日経平均株価(225種)
東証株価指数(TOPIX)
NYダウ
円相場(1ドル=円) 東京市場
円相場(1ドル=円) NY市場
円相場(1ユーロ=円) 東京市場