2023年6月のレポート
主な出来事
- 6/2
日経平均株価(225種)が1990年7月以来、約33年ぶりの高値(終値は376円21銭高の3万1524円22銭)
- 6/2
東証株価指数(TOPIX)が1990年8月以来、約33年ぶりの高値(終値は33.41ポイント高の2182.70)
- 6/5
日経平均株価(225種)が1990年7月以来、約33年ぶりの高値を更新(終値は693円21銭高の3万2217円43銭)
- 6/5
東証株価指数(TOPIX)が1990年8月以来、約33年ぶりの高値を更新(終値は37.09ポイント高の2219.79)
- 6/6
日経平均株価(225種)が1990年7月以来、約33年ぶりの高値を更新(終値は289円35銭高の3万2506円78銭)
- 6/6
東証株価指数(TOPIX)が1990年8月以来、約33年ぶりの高値を更新(終値は16.49ポイント高の2236.28)
- 6/7
レギュラーガソリンの全国平均価格が3週連続で値上がり(5日時点で、前週比0.3円高い1リットル当たり168.7円)
- 6/12
東証株価指数(TOPIX)が約33年ぶりの高値を更新(終値は14.45ポイント高の2238.77)
- 6/13
日経平均株価(225種)が1990年7月以来、約33年ぶりの高値を更新(終値は584円65銭高の3万3018円65銭)
- 6/13
東証株価指数(TOPIX)が約33年ぶりの高値を更新(終値は26.02ポイント高の2264.79)
- 6/14
レギュラーガソリンの全国平均価格が4週連続で値上がり(12日時点で、前週比0.6円高い1リットル当たり169.3円)
- 6/14
日経平均株価(225種)が1990年3月以来、約33年ぶりの高値を更新(終値は483円77銭高の3万3502円42銭)
- 6/14
東証株価指数(TOPIX)が約33年ぶりの高値を更新(終値は29.74ポイント高の2294.53)
- 6/14
FRBがFF金利の誘導目標を年5.00-5.25%に据え置き、利上げを見送り
- 6/15
欧州中央銀行(ECB)が政策金利を年3.75%から年4.00%に引き上げ
- 6/16
東京外国為替市場で、ユーロが2008年9月以来、約15年ぶりの円安水準(17時時点で1ユーロ=154円43~47銭)
- 6/16
日経平均株価(225種)が1990年3月以来、約33年ぶりの高値を更新(終値は220円59銭高の3万3706円08銭)
- 6/16
東証株価指数(TOPIX)が約33年ぶりの高値を更新(終値は6.39ポイント高の2300.36)
- 6/16
日銀が現行の大規模緩和策を維持
- 6/21
レギュラーガソリンの全国平均価格が5週連続で値上がり(19日時点で、前週比0.8円高い1リットル当たり170.1円)
- 6/21
5月の訪日外国人旅行者数は前月比13万人増189万8900人(2019年比68.5%の水準)
- 6/27
家計の金融資産残高が過去最高を更新(3月末時点は前年比1.1%増の2043兆円)
- 6/28
レギュラーガソリンの全国平均価格が6週連続で値上がり(26日時点で、前週比0.9円高い1リットル当たり171.0円)
- 6/29
日本と韓国が約8年ぶりに「通貨交換(スワップ)協定」の再開で合意、交換枠は最大100億ドル(約1兆4400億円)
景気判断
政府の景気判断(月例経済報告)
6/22
景気は、緩やかに回復している。(据え置き)
日銀の景気判断(経済・物価情勢の展望)
6/16
わが国の景気は、既往の資源高の影響などを受けつつも、持ち直している。
金融市場調節方針
6/16
短期金利:政策金利残高にマイナス金利(-0.1%)を適用
長期金利:長期国債を買い入れ、10年物国債の金利をゼロ%程度に操作
日経平均株価(225種)
東証株価指数(TOPIX)
NYダウ
円相場(1ドル=円) 東京市場
円相場(1ドル=円) NY市場
円相場(1ユーロ=円) 東京市場