2017年7月のレポート
主な出来事
- 7/1
北海道安平あびら町で震度5弱の地震発生(マグニチュード5.1)
- 7/2
熊本県阿蘇地方で震度5弱の地震発生(マグニチュード4.5)
- 7/2
東京都議選の投開票で、「都民ファーストの会」(小池百合子都知事が代表)が都議会第1党に躍進
- 7/3
小池百合子都知事が地域政党「都民ファーストの会」の代表を辞任
- 7/4
6月のマネタリーベース(資金供給量)の月末残高が過去最高を2か月ぶりに更新(468兆0343億円)
- 7/5
気象庁が、福岡県と大分県に大雨特別警報(重大な災害が迫った時)を発令
- 7/6
フィリピン・レイテ島でマグニチュード6.5の地震発生
- 7/6
安倍晋三首相は、日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)の交渉で、大枠合意を確認(2019年初めの発効を目指す)
- 7/7
20カ国・地域(G20)首脳会議が開幕(ドイツのハンブルク)
- 7/7
日銀が約5か月半ぶりに指し値オペ(公開市場操作)を実施(残存期間「5年超10年以下」で、応札なし。長期金利は一時0.085%に下落)
- 7/9
ユネスコの世界遺産委員会は、福岡県の「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」(日本推薦の8つの構成資産すべて)を世界文化遺産に登録することを決定
- 7/10
あおぞら銀行が長期プライムレート(最優遇貸出金利)を11か月ぶりに引き上げ(0.95%→1.00%)
- 7/11
鹿児島県薩摩地方で震度5強の地震発生(マグニチュード5.2)
- 7/11
ニュージーランド南島の南の沖でマグニチュード6.8の地震発生
- 7/12
日銀が国債買い入れオペを通告(買入予定額は残存期間「1~3年」の国債が2800億円、「3~5年」の国債が3300億円、「5~10年」の国債が5000億円。買入予定日は7月14日)
- 7/12
ニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値が史上最高値を更新(終値は123.07ドル高の2万1532.14ドル)
- 7/13
ニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値が、2営業日連続で史上最高値を更新(終値は20.95ドル高の2万1553.09ドル)
- 7/14
ニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値が、3営業日連続で史上最高値を更新(終値は84.65ドル高の2万1637.74ドル)
- 7/19
1-6月の訪日外国人旅行者数は、前年同期比17.4%増の1375万7300人(上期としての過去最高を記録)
- 7/19
1-6月の訪日外国人の消費総額は、前年同期比8.6%増の2兆0456億円(上期の累計で初の2兆円超)
- 7/19
ニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値が史上最高値を更新(終値は66.02ドル高の2万1640.75ドル)
- 7/20
日銀が現行の金融緩和策を維持、物価安定の目標である2%に達する時期を従来の「2018年度頃」から「19年度ごろ」に修正
- 7/21
エーゲ海南東部でマグニチュード6.7の地震発生
- 7/21
ふくおかフィナンシャルグループ(福岡市)と十八銀行(長崎市)は、10月の経営統合を無期限に延期する方針
- 7/21
スタンダード&プアーズ(S&P)グローバル・レーティングズが、ギリシャの格付け見通しを「安定的」から「ポジティブ」に引き上げ(長期格付けは「Bマイナス」)
- 7/24
国際通貨基金(IMF)が世界経済見通しを改定(日本の予想は2017年1.3%、2018年0.6%。世界の予想は2017年3.5%、2018年3.6%。米国の予想は2017年2.1%、2018年2.1%)
- 7/25
ふくおかフィナンシャルグループ(福岡市)と十八銀行(長崎市)は、10月の経営統合を無期限に延期すると正式発表
- 7/26
FRB(連邦準備制度理事会)が、フェデラル・ファンド(FF)金利を年1.00~1.25%に据え置き
- 7/26
FRB(連邦準備制度理事会)が、金融緩和策によって約4.5兆ドル(約500兆円)に増加した保有資産の縮小を「比較的早期に始める」と表明
- 7/26
ニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値が史上最高値を更新(終値は97.58ドル高の2万1711.01ドル)
- 7/27
民進党の蓮舫代表が辞任する意向を表明
- 7/27
ニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値が、2営業日連続で史上最高値を更新(終値は85.54ドル高の2万1796.55ドル)
- 7/28
稲田朋美防衛相が南スーダン国連平和維持活動(PKO)の日報問題の責任を取り、辞任する意向を表明(岸田文雄外相が兼務)
- 7/28
ニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値が、3営業日連続で史上最高値を更新(終値は33.76ドル高の2万1830.31ドル)
- 7/28
北朝鮮が大陸間弾道ミサイル(ICBM)を発射、日本の排他的経済水域(EEZ)の日本海に落下
- 7/31
大阪地検特捜部が、学校法人「森友学園」の前理事長の籠池泰典容疑者と妻の諄子容疑者を逮捕(補助金適正化法違反容疑)
- 7/31
ニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値が、4営業日連続で史上最高値を更新(終値は60.81ドル高の2万1891.12ドル)
景気判断
政府の景気判断(月例経済報告)
7/19
景気は、緩やかな回復基調が続いている。(据え置き)
日銀の景気判断(経済・物価情勢の展望)
7/20
わが国の景気は、所得から支出への前向きの循環メカニズムが働くもとで、緩やかに拡大している。
金融市場調節方針
7/20
短期金利:政策金利残高にマイナス金利(-0.1%)を適用
長期金利:長期国債を買い入れ、10年物国債の金利をゼロ%程度に操作(年間増加額約80兆円を目途に買い入れ)
日経平均株価(225種)
東証株価指数(TOPIX)
NYダウ
円相場(1ドル=円) 東京市場
円相場(1ドル=円) NY市場
円相場(1ユーロ=円) 東京市場