【問題と解答】ほんの10分でわかる 経済学って何?

【問題と解答】ほんの10分でわかる 経済学って何?

金融大学(金融大学講座)

ほんの10分でわかる 経済学って何?

講師:有馬秀次

問題と解答
  1. 資源から生産物を生産して国民に分配するしくみのことを(①経済体制、②政治体制)という。
  2. (答え)①経済体制

  3. 市場経済とは、企業と家計の間で財・サービスと(①貨幣、②労働)を市場で取引するしくみのことである。
  4. (答え)②労働

  5. 資本主義とは、(①資本家、②政府)が財・サービスを生産して社会に供給するしくみのことである。
  6. (答え)①資本家

  7. アダム・スミスは、(①イギリス、②フランス)の経済学者である。
  8. (答え)①イギリス

  9. ジョン・メイナード・ケインズは、(①18世紀、②20世紀)のイギリスの経済学者である。
  10. (答え)②20世紀

  11. 『国富論』は、(①アダム・スミス、②ケインズ)の著作である。
  12. (答え)①アダム・スミス

  13. 『雇用・利子および貨幣の一般理論』は、(①アダム・スミス、②ケインズ)の著作である。
  14. (答え)②ケインズ

  15. 「有効需要の原理」は、(①アダム・スミス、②ケインズ)の所得理論である。
  16. (答え)②ケインズ

  17. 「市場経済は、”見えざる手”の働きで市場均衡する」は、(①アダム・スミス、②ケインズ)の主張である。
  18. (答え)①アダム・スミス

  19. 流動性選好説は、(①所得理論、②利子理論)である。
  20. (答え)②利子理論

  21. 流動性選好とは、(①貨幣、②債券)を安全資産として手元に保有しようとする欲望のことである。
  22. (答え)①貨幣

  23. アダム・スミスは、生産性を向上させる方法として、(①組み立て、②分業)を推奨した。
  24. (答え)②分業

スポンサーリンク

 

 

金融大学TOP > 金融大学講座 > 【問題と解答】ほんの10分でわかる 経済学って何?

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

トップへ戻る